Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 大分 >

● 佐賀関のドライブスポット (さがのせき)

関崎の坂の展望所展望地 関崎の坂の展望所

 関崎へ向かう坂道の途中にある展望所。

 県道635号佐賀関循環線で北側から関崎へ向かうと、下り坂の途中にある。関崎海星館とあまべ屋より、数百メートル手前のところ。

 右側に道が広がった形の場所。数台分の駐車スペースの端が、短い柱で区切られた展望所になっている。
 ベンチが3個あり、展望案内図があるだけの場所だが、南方向に、臼杵湾を囲む無垢島・四浦半島・深江の半島部・蔦島などを望めた。
 まあ、道路沿いのちょっと眺めのいい場所にすぎないが、こういうところにちょっと展望所を作るというセンスは好きだ。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :
☆☆☆☆
行った日時 :2007年8月14日(火) 13時頃

食事処 あまべ屋あまべ屋

 関崎海星館の隣りにある食事処。漢字では、海部屋。

 県道635号佐賀関循環線から海星館の案内表示に従って、脇道へ入っていくと、駐車場が3段階ある。1つめが大型車用で、2つめが普通車用、3つめは身障者・管理者用とあった。脇道の突き当たりが建物なので、一番近いところに身障者用を置くのはわかるけど、お客様用よりも職員用が近いところにあるというのは、違和感があった。各10台分くらい。飲料自販機あり。

 建物の周囲をまわっていくと、反対側の海側に建物の入口がある。建物の周囲は一周できる。
 入口前は、海に面した崖の上で、なかなかの展望場所にもなっている。

 火曜日で、天文台という海星館(入場有料)は定休日だったが、あまべ屋は営業していた。
 ガラス張りで外から店内がよく見えて、きれいな店内。先客が1組いると思ったら、店員さんが昼食中だったようだ。
 魚の切り身を漬けた物を、ご飯に乗せて食べる定食。おいしかった。
 店内から、外の海の景色がよく見えた。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
☆☆☆☆
行った日時 :2007年8月14日(火) 13時頃

岬 関埼灯台

 佐賀関半島の先端にある灯台。

 関崎海星館あまべ屋から、下の方に灯台が見えて、遊歩道がのびているので、行ってみることにした。
 遊歩道はずっと下りで、行きは楽だが、帰りは疲れる。途中に幸せの鐘というのがあった。

 5分ほどで灯台へ到着。周囲の場所へ入れるほか、左側から奥へ行ける。右奥と左奥には、展望場所のようなところもあった。
 正面に高島豊予海峡をはさんで佐田岬を望む。まあ、それは上の海星館の脇からも見えるけど、ここからは崖の下の海岸線も見えた。

 あとでわかったのだが、関崎売店の駐車場からも歩いて行けるようで、そこは灯台と高さが同じくらいなので、そっちから歩いた方が楽かもしれない。0.3キロの表示だった。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★☆☆☆
行った日時 :2007年8月14日(火) 13時頃

関崎売店?展望地 関崎売店

 関崎の売店の展望台?

 関崎海星館あまべ屋から県道635号佐賀関循環線を東へ降りていくと、道路右側に面して数十台分の駐車場があり、左側に建物がある。

 その建物には「関崎展望台」と表示されていて、1階が店で屋上が展望台のようだったが、店は閉まっていて入れず、屋内から登るようなので、展望台にも登れなかった。

 飲料自販機とトイレは使えるようだった。

おすすめ度 :☆☆☆☆
人気度    :
★★☆☆☆
行った日時 :2007年8月14日(火) 14時頃

展望地 関崎展望台

 関崎の南側を望む展望台。

 関崎売店から県道635号佐賀関循環線を南へ300メートルほど進むと、カーナビに「関崎展望台」と表示されているあたりに来たが、何も案内表示はなかった。道路右側に階段が見えたので、その先の右カーブの左外側のスペースに車を止めたが、1台分の未舗装スペースで、道路と段差あり。ちゃんとしたところに車を置きたい場合は、関崎売店のところの駐車場から歩いてくるべきなのだろう。実際、歩いて来ている人もいた。

 階段を登っていくと、1分もなく、コンクリート製の2階くらいの高さの建物の屋上部へ。シンプルな造形で、ベンチも屋根も案内図もないが、見晴らしはいい。左端の高島は半分しか見えなかったが、2つの無垢島から四浦半島をへて蔦島まで、南方向に臼杵湾を見渡せる。

関崎展望台からの眺め

 ここの県道脇も十分に眺めのよいところで、右手近くのビシャゴ姉妹岩黒ヶ浜の海岸は、道路からの方がよく見えた。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :
★★☆☆☆
行った日時 :2007年8月14日(火) 14時頃

道の駅 道の駅 佐賀関道の駅佐賀関

 佐賀関の海沿いの道の駅。

 佐賀関半島の北岸を走る国道197号沿い。
 駐車場は、国道からU字型に分岐道があって、そのUの内側が駐車区画。観光地の道の駅としてはあまり広くはなく、満車寸前だった。出る方向には矢印が書いてあって、右へは右から、左へは左から出る。
 なお、西へ200メートルくらいの海側にも、駐車場所があった。

 2階の高さの展望台がある。海に面しているので、別府湾を180度見渡せる。左手には工業地帯、正面は国東半島だろう。
 岩場の海岸へ降りていくこともできる。
 みやげ物店は、あまり広くはないというか小規模だが、たこ焼きの売店もあった。

(追記:物産館が建て替えられ、2010年12月11日にリニューアル・オープンしたらしい。)

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :
★★★★
行った日時 :2007年8月14日(火) 14時頃
 

前の場所 目次 親ページ 次の場所