Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 宮崎 >

● えびの高原のドライブスポット

みやげ物駐車場 えびの駐車場

 えびの高原の中心部にある有料駐車場。標高1200メートルくらい。

 県道1号 霧島スカイライン県道30号 霧島バードラインとの交差点にある。乗用車410円。

 第1駐車場左手に大きなレストセンターがあり、1階が広いみやげ物店で、2階が広いレストランというか食堂になっている。道路をはさんで反対側、バスセンターの横にもみやげ物店があるが、内容は似たような感じだった。

 正面にビジターセンターという建物があるが、ここは地元の老人の集会場に変わったよう。外来者はその右にある、エコミュージアムという方に入るべし。入場無料で、えびの高原の自然を紹介している。

 第2・第3駐車場もあるが、平日だったせいか、このときは閉まっていた。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :
★★★☆☆
行った日時 :2000年8月4日(金) 13時頃

公園湖 池めぐり自然研究路

 白紫池・六観音御池・不動池の3つの池を歩いて回る、自然研究路コース。

 案内図に、白紫池の内側を通る内周が90分、外側を回る外周が140分とあった。
 今回は、内周を時計回りに歩いた。
 えびの駐車場のビジターセンターの左脇から入っていく。

六観音御池より韓国岳を望む 最初の白紫池は、下流側がコンクリートの壁で支えられている池だった。自分の立っているところが、水面より低いというのは、変な感じだった。ダムのように作ったのかな?

 メインの六観音御池は、周囲1500メートルの火口湖。正面に韓国岳を望むちょうどいい位置に、木製の展望所が設けられていて、ここは絶好の眺め。その脇から、水面へ降りていく道もある。コバルトブルーに澄んだ水面がきれい。(右写真)

 不動池は、県道1号 えびのスカイライン沿いにあり、歩かなくても見ることができる。ここもコバルトブルーの火口湖で、周囲は700メートル。
 この池の脇にある駐車場は小さいが無料で、どうせ1周するなら、ここを起点にすれば、駐車場代はかからないのであった。

 ここまでは森の中の道で、よく整備されており、歩きにくいところはなかった。アップダウンが多少あり、散歩というほど軽くはないが、登山というほど重くもない。
 残りは、岩のごつごつした平原の中を、えびの駐車場へ戻っていく。
 途中、川湯という場所があり、小川が流れていて、確かになんとなくなま暖かかった。

 所要時間は、ほぼ書いてあったとおりだった。
 体力に余裕があれば、不動池から硫黄山の方へ回ってみるのもいいかも。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :
★★☆☆☆ (不動池を除くと10組くらい)
行った日時 :2000年8月4日(金) 13〜14時頃

景勝地 硫黄山・賽の河原硫黄山周辺

 白い岩山。

 県道1号 えびのスカイライン沿いで、えびの駐車場不動池の中間にある。道路脇に駐車スペースがあり、ここは無料。
 入口に案内図があり、往復約15分と書いてあったが、正直言って、どこをどう歩くと15分で正解なのか、よくわからなかった。

 周囲は白い岩がごろごろしており、硫黄で黄色くなった岩もある。
 階段を登っていき、正面へ歩いていって、なんとなく道がある右手へ登っていくと、その裏には一転して緑に囲まれた池があった。ここは、けっこく遠くまで見えて、わりと眺めがいい。ただ、ここは硫黄山ではないだろう。

 途中、この先は危険なので立入禁止とか書いてあるのだが、どこまでが入っていけない場所で、どこが道なのか、よくわからなかった。とにかく、白い岩がごろごろごろごろしている。
 小川が流れていたので、その河原が賽の河原のようだ。
 階段から登ってきた方向で、左手の方へ登って行くと見える窪地が、大地獄なのかなぁ。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :
★★★☆☆
行った日時 :2000年8月4日(金) 15時頃

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所