Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 兵庫 >

田園道 ほくたん広域農道

 コウノトリの里を走る道。

 南北に走るやなぎの道と、東西に走るコスモスの道が、T字の上下逆型に接続している。
 ここでは、東につながる県道ふるさと農道まで含めておく。
 ここ兵庫県北部の但馬(たじま)は但州(たんしゅう)とも呼び、漢字だと「北但」になる。
 野生のコウノトリが見えるかも?

やなぎの道ほくたん広域農道 やなぎの道 豊岡市百合地

 北端は、豊岡市街の東、県道536号口小野庄境線の上庄境・信号十字路。
 さらに北にある国道178号国道312号との下宮地蔵東・交差点から南下すると、国道312号県道536号ほくたん広域農道という流れが、道なり直進になっていて、国道県道の方が右左折する。

 最初だけ、両側に歩道と街路樹があり、新興住宅地風。

 新田橋六方川を渡ると、右側に、六方たんぼ・コウノトリ・稲穂のモニュメントと、広域農道の記念石碑がある。橋との間に、車1台分のスペースあり。(下左右写真)

 そこからは、広い田んぼの中を走る、見事な直線道路。(右写真)
 地図だと県道703号永留豊岡線との信号十字路では、交差点案内標識の県道番号が241だった(?)。
 沿道には、ぽつんとコンビニ。右へ、ファーマーズマーケットという表示。

 T字路(↑)の形の交差点案内標識で、左右がコスモスの道という表示。実際には、直進方向にも道があるが狭い。
 豊岡市の木が、やなぎ。

おすすめ度 :★★★★
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★★
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2011年8月14日(日) 7時頃

ほくたん広域農道 やなぎの道 六方たんぼ・コウノトリ・稲穂のモニュメント  広域営農団地農道整備事業北但地区 事業概要

橋 新田橋

 やなぎの道が、六方川を渡る橋。

 朱色の鋼製の桁橋。
 橋の上は、白いセンターラインの2車線道で、歩道はない。
 親柱にコウノトリのレリーフ、欄干には桃色の花のレリーフがあり、シャクナゲ? 豊岡市の金剛寺は、シャクナゲ寺とも呼ばれるらしい。
 左右の黄緑の線が、柳かも?

ほくたん広域農道 やなぎの道 新田橋 親柱 コウノトリ  ほくたん広域農道 やなぎの道 新田橋 欄干 シャクナゲ? 柳?

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2011年8月14日(日) 7時頃

コスモスの道ほくたん広域農道 コスモスの道 豊岡市長谷

 西端は、国道312号・円山川リバーサイドラインの蓼川大橋西詰・信号T字路。道路脇に広域農道を示す標識があるが木に隠れていた。

 円山川を渡る蓼川大橋は、中央がニールセン・ローゼ橋で、前後に桁橋が連続しているのだが、水が流れているのは、なぜか桁橋部だった。渡った先の左側に、橋の記念碑があり、幼稚園児の手形が並んでいる。駐車スペースあり。(左下写真)

 県道249号府市場伏線と中筋・信号十字路で交差すると、かようの朝市という野菜直売所がある。沿道には田んぼとビニールハウスで、農村風景。

 五条大橋出石川を渡ると、堤防上を走る国道426号と、感知式信号十字路で交差。

 堤防から降りると、やなぎの道との信号T字路(←)があり、そちらの行き先は「六方たんぼ」。(右下写真)

 その先の三差路から、センターラインが黄色になり、すこし起伏とカーブがある。
 県道536号口小野庄境線をすぎて、直線へ出るとセンターラインが白に戻り、ちゃんと使い分けられている。(右写真)
 県道248号香住大谷線と、信号十字路で交差すると、山を登っていく。
 神美(かみよし)トンネルを抜けると下っていき、小野橋・信号T字路(→)で、県道706号へ。黄色点滅だった。ここから県道を南下すると、いずし古代学習館・出石川防災センターがある。
 豊岡市の花は、チューリップなのだが、合併前の市の花がコスモスだったようだ。秋がベストシーズンかな。

ほくたん広域農道 やなぎの道 蓼川大橋 記念碑 手形  ほくたん広域農道 交差点案内標識 コスモスの道・やなぎの道 分岐点

おすすめ度 :★★★★
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2011年8月14日(日) 8時頃

橋 五条大橋

 コスモスの道が、出石川を渡る橋。

 黄緑色の鋼製の桁橋で、長さ236メートル。
 橋の西端から、堤防上の道を南へ入ったところに、未舗装の駐車スペースがある。
 橋の上は、白いセンターラインの2車線道。北側に歩道があり、中央に、横へ張り出したバルコニーがある
 親柱にコウノトリのレリーフ、歩道にコウノトリと柳のプレートがあり、欄干の模様が柳に見えなくもない。
 周囲をコウノトリらしき鳥が飛んでいた。

ほくたん広域農道 コスモスの道 五条大橋 欄干 コウノトリ  ほくたん広域農道 コスモスの道 五条大橋 バルコニー

ほくたん広域農道 コスモスの道 五条大橋 歩道プレート コウノトリ  ほくたん広域農道 コスモスの道 五条大橋 歩道プレート 柳

ほくたん広域農道 コスモスの道 五条大橋 南西より  ほくたん広域農道 コスモスの道 五条大橋 東端より

おすすめ度 :★★★★
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★★
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2011年8月14日(日) 8時頃

県道706号町分久美浜線  豊岡市出石町口小野・小野橋〜滝地兵庫県道706号町分久美浜線  豊岡市出石町口小野

 山あいの農村を行く、黄色いセンターラインの2車線道。(右写真)
 1キロほどで、信号のないT字路(→)を右折するところは、交差点案内標識の直進方向は×の表示。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2011年8月14日(日) 8時頃

県道247号口小野矢根線  豊岡市出石町口小野・滝地〜長通

 センターラインが白になり、農村の中をゆるく登っていく。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2011年8月14日(日) 8時頃

てっせん街道ふるさと農道北但地区 てっせん街道 豊岡市出石町奥小野

 道路の管理境を示す標識があり、そこから先は、ふるさと農道という表示。(右下写真)
 県単独農道北但地区という表示もあった。

 長通橋の親柱には、花のレリーフがあり、それがテッセンのようだ。(左下写真)

 説明板があり、町花であるてっせんと、町木であるもみじ植えたとのこと。その後、出石町は豊岡市へ合併したが。
 あとで調べると、花が咲くのは5〜6月らしい。

 森の中を、カーブしながら登っていく2車線道で、センターラインはほとんど消えていた。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2011年8月14日(日) 8時頃

ふるさと農道北但地区 てっせん街道 長通橋  道路館管理区域境界標 出石町 兵庫県

トンネル いずたんトンネルふるさと農道北但地区 いずたんトンネル 太陽光発電システム

 県単独農道北但地区の中央のトンネル。

 豊岡市の出石いずし)町と但東たんとう)町を結ぶ。
 2車線道で、長さ874メートル。中央が直線で、両端がカーブと、線形が工夫されている。

 出石町側には、太陽光発電システムの説明板があり、現在の発電量などを電光表示するようなのだが、消えていた。晴れた真夏だったのに。駐車スペースあり。(右写真)

 出石町側の坑口には、桜のレリーフがあり、但東町側の坑口には、テッセンのレリーフがある。互いに相手側になっている。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2011年8月14日(日) 8時頃

ふるさと農道北但地区 いずたんトンネル 豊岡市出石町側坑口  ふるさと農道北但地区 いずたんトンネル 豊岡市但東町側坑口

さくら街道ふるさと農道北但地区 さくら街道 豊岡市但東町奥矢根

 白いセンターラインの2車線道で、カーブしながら下っていく。

 道路右側に、県単独農道北但地区の説明板と記念碑があるのだが、そこに駐車スペースが欲しい。ふもとの川沿いに約4百本の桜があり、この道路沿いにも八重桜を植えたとのこと。4月下旬〜5月上旬が見頃。

 銀山橋の親柱には、桜のレリーフがある。(左下写真)

 再び道路の管理境を示す標識があり、そこまでは、出石町農道という表示。トンネルのこちら側は但東町なのだが、農道は出石町がまとめて管理していたようだ。今は合併してどちらも豊岡市だが。(右下写真)
 県道の分断区間を、農道でつないでいるが、実質的には一体化していた。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2011年8月14日(日) 8時頃

ふるさと農道北但地区 さくら街道 銀山橋  道路管理区域境界標 出石町 兵庫県

県道247号口小野矢根線  豊岡市但東町・奥矢根〜矢根兵庫県道247号口小野矢根線 豊岡市但東町奥矢根

 最初は森だが、奥矢根川に沿ってのびた農村を、ずっと下っていく。その川沿いが、桜並木らしい。

 白いセンターラインの2車線道で、すんなりとした道。

 出石川沿いを走る国道482号へ、信号十字路で出る。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★☆☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2011年8月14日(日) 9時頃

(周辺道路)

国道312号の近道  豊岡市日高町・池上〜土居国道312号の近道 豊岡市日高町野々庄

 コスモスの道の西端から、国道312号・円山川リバーサイドラインを南下すると、車の多い幹線道路。国府駅前をすぎ、池上・信号T字路(→)では、ほとんどの車が右折レーンへ入っていく。
 気になったのでつづいてみると、JR山陰本線と並走する、田んぼの中の直線道路へ。沿道には、掘っ立て小屋のような農産物直売所がぽつりとあるだけ。家に挟まれた国道312号の近道になっているようだ。こっちを国道に昇格して、交差点を道なりにすればいいのに。

 調子こいて、国道312号との十字路を直進したら、途中からいきなり1車線幅になってしまった。最後まで作れよ。右へ踏切を渡り、国道312号・日高バイパスへ脱出。さらに南下すると、但馬国府・国分寺館がある。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★★
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★
行った日時 :2011年8月14日(日) 10時頃

 

前の場所 目次 親ページ 次の場所