Precious Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 群馬 >

橋 関越道の橋

 関越自動車道が、赤城山のふもとで、利根川の支流をまたぐ橋を3本。片品川橋 北岸より南方向

 沼田インター赤城インターの間にある。
 川だけでなく、その両岸の宅地や農地をまとめて跨ぐ、大きな橋。
 橋の上は、片側2車線、両側で4車線の幅だが、高速道路なので、景色を楽しむゆとりはあまりない。
 3本とも、優れた橋に贈られる土木学会田中賞を受賞している。

橋 片品川橋

 片品川を河岸段丘ごと跨ぐトラス橋。

 関越道・沼田インターより、1キロほど南。

 片品川の南側では、県道251号沼田赤城線が、片品川橋の下をくぐっているのだが、竹林や建物で、橋はよく見えなかった。
 西へ回り、昭和村役場の向かい、昭和の湯への案内表示がある道へ入ると、正面に片品川橋が見えてくる。道は狭くなるが、橋の真下にも、車を止めるくらいの余地はある。

 片品川の北側では、県道62号沼田大間々線が、片品川橋の下をくぐっている。
 橋の真下で、橋脚の両側へ脇道があり、そこは交通量が少ないので、適当に止められる。

 赤い上路トラス橋で、ややカーブしている。
 中央の2本の橋脚の上だけ、トラスが下がっていて、そこが川をまたぐ部分。
 下から見ると、非常駐車帯の部分だけ横に広がっているのがワンポイント。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★★
行った日時 :2011年7月26日(火) 12時頃

片品川橋 南岸西側より
南岸西側より
片品川橋 南岸より北方向
南岸より北方向
片品川橋 群馬県道251号沼田赤城線の上
県道251号沼田赤城線の上
片品川橋 南岸より北方向
南岸より北方向
片品川橋 南岸より南方向
南岸より南方向

橋 永井川橋永井川橋 南方向

 関越道で一番高い橋。

 関越道・赤城高原サービスエリアより、2キロほど南。

 赤城西麓広域農道で、昭和の森ゴルフ場より北へ400メートルほどで、信号のない十字路で西へ。
 田畑の中を進んだ後、道なりに森の中を下っていき、集落へ出たところで、信号のない十字路を右折する。永井原農免農道という表示が見えたら行き過ぎ。

 永井川橋の真下は、まあ止められなくはないかな、という感じ。
 東へ200メートルほどで、道路南側が広がった場所がある。
 西へ200メートルほどにも、道路北側が広がった場所がある。

 西へ進むと、県道255号下久屋渋川線に、急角度なT字路で接続。南下すると、1キロほどで昭和村と渋川市の境だが、狭かった。

 上下線が分離した、2本のコンクリート製桁橋。
 真下から見上げると、なかなか迫力がある。非常駐車帯の部分だけ横に広がっている。
 橋の南側は、すぐに長井坂トンネルへ。
 下を通る道のマンホールに、永井川橋のレリーフがあるので、要チェック。

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★★
行った日時 :2011年7月26日(火) 10時頃

永井川橋 東側の住民センター脇より
東側の住民センター脇より
永井川橋 東側より
東側より
永井川橋 南方向
南方向
永井川橋 東側より
東側より
マンホールの永井川橋
マンホールの永井川橋

橋 沼尾川橋沼尾川橋 南方向

 黄色い桁橋。

 関越道・赤城インターより、3キロほど北。

 県道157号赤城山敷島停車場線が、沼尾川橋の下をくぐっている。
 東側は、赤城西麓広域農道に接続し、アクセスはいい。
 西側は、県道151号津久田停車場前橋線に接続しているのだが、その西側の方、沼尾川親水公園との間の区間は狭かった。南東側から回ればよかったようだ。

 沼尾川橋のちょうど真下は、道がやや広くなっているので、車を止められる。
 東へ100メートルほどで、道路南側に閉鎖したガソリンスタンドがあり、そこにも止められる。
 西へ700メートルほどで、道路南側に集会所のような建物があり、その駐車場にも止められるが、ちょっと遠いか。

 鋼製の橋桁が、黄色く塗られていて鮮やか。
 非常駐車帯の部分が横に広がっているのが、やはりワンポイント。
 コンクリート製の橋脚の上に載っているが、色の違う部分があるのは、補修の跡か?

おすすめ度 :★★★☆☆
人気度    :★★★☆☆
景色のよさ  :★★★☆☆
走りやすさ  :★★★★★
行った日時 :2011年7月26日(火) 10時頃

沼尾川橋 西側より
西側より
沼尾川橋 東側より
東側より
沼尾川橋 群馬県道157号赤城山敷島停車場線の上
県道157号赤城山敷島停車場線の上
 

前の場所 目次 親ページ 次の場所