★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 群馬 >
榛名農免農道
榛名山の南麓を走る農道。
高崎市榛名支所付近の室田交差点から、県道29号あら町下室田線で北東へ。300メートルほどで、左へ入る道の手前には、交番の案内標識があったと思う。住宅地の中の狭い道で、この付近は町道だろう。
1キロほどで市街地を抜けると、農道らしい風景になってくる。1.5車線幅で、広域農道のような走りやすい道ではない。かなりローカルな道だった。
高崎KGカントリークラブの南で、県道211号 安中榛名湖線に出て終点かと思っていたら、交差点は十字路で、その先にきれいな2車線道が延びていたので直進してみた。
おすすめ度 :★★★☆☆
人気度 :★☆☆☆☆
行った日時 :2006年4月15日(土) 12時頃
■ ふるさと農道榛名地区
きれいな2車線道は、沿道にあった看板によると、ふるさと農道榛名地区で、榛名西麓広域農道と榛名南麓広域農道をつなぐ道。また、榛名南麓広域農道とともに、榛名フルーツラインを構成する計画らしい。
これはいい道だと喜んでいたら、1キロほどで終わってしまい、その先は未完成だった。
おすすめ度 :★★★★☆ (開通しないと)
人気度 :★☆☆☆☆
行った日時 :2006年4月15日(土) 12時頃
■ うぐいす通り
未開通の終点から、左への迂回路らしき道へ進むと、200メートルほどでT字路(↑)に出て、その南北の道は「うぐいす通り」という名前がついていた。ローカルな1.5車線道。北上すると、県道211号
安中榛名湖線に出る。県道33号 渋川松井田線とのT字路より、800メートルほど南のところ。
おすすめ度 :★★★☆☆
人気度 :★☆☆☆☆
行った日時 :2006年4月15日(土) 12時頃