★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 高知 >
● 土佐清水のドライブスポット

土佐清水の道の駅。
国道321号沿い。竜串と土佐清水市街の間。
小さな店がいくつか並んでいる。すくもサニーサイドパークほどではないけれども。
売っているものは、農産物と海産物が中心。
西から走ってきたら、このあたり、食事をするような店がぜんぜんなかったので、右の方の食堂に入った。同じような人が多かったのか、午後2時なのにちょうど満席。野菜うどんを食べて、これ自体は悪くはなかったんだけれど、もう少し地元メニューを用意すればいいのにと思う。観光的には土佐清水市街まで行った方がよかったかも?
おすすめ度 :★★★☆☆
人気度 :★★★★☆
行った日時 :2004年5月2日(日) 14時頃

足摺岬の西の岬にある展望台。
県道27号 足摺岬公園線沿い。臼碆松尾展望台より約1キロ半東。
1車線区間のカーブの海側に、道が広くなった形の駐車スペースがある。遊歩道入口に、小さな名称板が立っているだけなので、わかりにくいかも。
遊歩道の階段を降りていくと、1分強で、コンクリート製の円形展望台に着く。道はあまりよくは整備されていない。
断崖の上に張り付いたような展望台で、左右に松尾海岸を見渡すことができた。
正面の小島にも、真下の崖の下にも、釣り人がいたのは、さすがにゴールデンウィークだった。
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★☆☆☆☆ (誰もいなかった)
行った日時 :2004年5月2日(日) 15時頃

足摺岬の西の岬にある展望台。
県道27号 足摺岬公園線沿いの南西端。
道路海側に、10台弱くらいの駐車場がある。案内図とトイレあり。
右端に遊歩道の入口があり、すぐに分岐がある。右に「一番の見所 展望台」とある方へ。ずっと登っていくので、ちょっとがんばる必要があるが、2分ほどで、コンクリート製の円形展望台へ着く。
かなり高いところで、視界は360度ある。東の松尾海岸や、北の竜串の方を望める。
右下に白い灯台や、左下に赤い竜宮神社も見下ろせた。
おすすめ度 :★★★★★
人気度 :★☆☆☆☆ (入れ違いに1組)
行った日時 :2004年5月2日(日) 15時頃