★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 高知 >
足摺スカイライン
山の中を足摺岬へ向かう、高知県道348号
足摺公園線。
国道321号を西から来ると、方面標識で足摺岬という方へ行けばよい。
半島部の中央の山を行くルート。2車線道だが、カーブは多い。センターラインは黄色が長いが、白の区間もあった。
5キロくらいのところで、左急カーブの先の左内側に駐車場があったが、展望場所としての景色はよくなかった。ほかに止まっているのは、車の様子を確認している1台だけだった。
沿道に展望場所がないのが、観光スカイラインとしては、いまひとつ。天気があまりよくなかったせいかもしれないが、単に通り抜けるだけの道になってしまっていた。
連休中は岬周辺は通行規制中という看板が、ところどころに立っていた。まあ、最後のところは歩けばいいと思ったのだが…
最後の方は下っていって、県道27号
足摺岬公園線に接続する。
そのすぐ先から、渋滞の行列ができていた……
ぜんぜん動かなかったので、駐車場の空き待ちなのだろうと思い、引き返すことにした。ゴールデンウィークに、こういうメジャーな観光地へ行ったのが、そもそもの失敗だった。
おすすめ度 :★★☆☆☆ (時期が最悪だった)
人気度 :★★★★★
行った日時 :2004年5月2日(日) 15時頃