★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 北海道 >
● 白糠のドライブスポット (しらぬか)

白糠町の恋問海岸(こいとい)にある道の駅。
国道38号の海側にある。
「恋問館 しらぬか物産センター」の大きな看板が立っていたので、もとはそういう名だったのか?
売店は海産物中心。食堂では「ぶた丼」がおすすめとなっていた。ぶた肉が上に乗っているだけかと思ったら、ご飯の中にも入っていたのが、ポイント高い。
建物の裏手は芝生で、そのすぐ先は恋問海岸。食堂の中からも眺められる。(右写真は食堂の裏手)
夏なのに、トイレの手洗いの水があったかかったのは、北海道ならではだろう。
この道の駅には、ごみ箱が置いてなかった。ごみはお持ち帰りくださいと書いてある。山の奥の観光地ならいざ知らず、国道沿いの道の駅で、それはないんじゃないだろうか。
缶飲料の自動販売機は何台も並んでいるのに、その空き缶を回収する箱がないというのは、売る側のワガママだと思う。缶飲料を1個売れば、確実に空き缶が1個発生するのだ。環境がどうとかで、空き缶が発生するのがいやなら、缶飲料を売らないことだ。
道の駅の条件には、無料駐車場とか24時間使えるトイレとかあったと思うけど、ごみ箱というのはなかったんだろうか? 空き缶の回収なんか、缶飲料の販売業者にさせればいいのだから、国や自治体の費用負担にはならないと思うけどなぁ。
道の駅を右に出て、国道38号を釧路市街へ近づくと、4車線に広がる。
国道240号との交差点は、道路形状はY字型だが、道なりの直進は国道38号の方になっていた。
おすすめ度 :★★★☆☆
人気度 :★★★☆☆
行った日時 :1999年8月3日(火) 12時頃