★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 北海道 >
● 支笏湖のドライブスポット (しこつこ)

日本で2番目に深い湖。火山で生まれたカルデラ湖。
南側の国道276号は、湖がほとんど見えない。それに、道がいいせいか、大型車がけっこう多い。
一方、北側の国道453号は、これぞレークサイド・ドライブという道。支笏湖に行ったら、ぜったいこっちの道を走らなくてはいけない。途中、ところどころ車を止めるスペースもある。
札幌方面へ向かって走り、道が湖岸から離れる直前で左に入ると、駐車場・トイレ・食堂・売店などのスペースがある。ここの食堂は、ウェットスーツや水着で利用するところのようなので、椅子から砂を落としてから座らないと、私みたいな目にあう……
そこからちょっと登っていったところの左側には、駐車スペースがあり、湖を見下ろせる。
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★★★☆☆
行った日時 :1997年7月29日(火) 昼頃

支笏湖の西、国道276号沿いにある道の駅。
横幅が広いので、どこから建物に入ろうか迷うが、中はすべて渡り廊下でつながっているので、手近なところから入ればOK。
わりと面積も広く、みやげものの品数も多い。
中央部の奥にトイレがあるが、入口にグランドピアノがあるトイレというのもめずらしいと思う。
(追記:2010年12月13日に、リニューアル・オープンしたらしい。)
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★★★☆☆
行った日時 :1997年7月29日(火) 午前中