★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 群馬 >
● 榛名のドライブスポット

ロープウェイで登る展望所。
ロープウェイ乗り場の隣の駐車場は、あまり広くないが、道の向かいには、広い駐車場があった。周辺には、みやげ物店がたくさん。
大人往復820円。運行間隔は、そのとき次第のようで、このときは10~15分だった。2両連結式で、前後好きな方に乗れる。
榛名湖の方角は、上に着いてしまうとあまり見えないので、乗っている間によく見ておきたい。
山頂駅の脇には、展望所がある。外輪山の向こうに、前橋・高崎方面の市街地が見渡せて、素晴らしい眺めだった。南には、秩父の山並み。
遊歩道を歩いて3分くらいで、山頂へ。後半は階段。途中で道が左右に分かれるが、距離はほとんど同じ。右の方が眺めはよい。
山頂部には富士山神社という小さな祠(ほこら)がある。ここも東方向に眺めがよいが、残念ながら、榛名湖の方は見えない。
ロープウェイ代を払った価値のある眺めだと思った。
榛名富士山頂からの眺め (57KB、56.6kbpsで約16秒)
おすすめ度 :★★★★★
人気度 :★★★★☆ (ロープウェイはほぼ満員)
行った日時 :2003年6月29日(日) 13時頃

伊香保榛名道路の途中の展望所。
伊香保榛名道路のカーブには、下から順に番号が付いていて、その23番のカーブにある。
カーブ外側に広がった形で、数台分の駐車スペースがあり、それ自体が展望所。観光バスが入れるほどの広さはないので、乗用車専用の展望所というところ。
特に案内看板や展望案内図などは見あたらなかったが、地図によると、高根展望台または新見晴台というようだ。
地味な場所だが、眺めはかなりよい。
東の方向に、わりと広い視界がある。下の方には、森や家並み。けっこう遠くまで見渡せて、正面が赤城山?
伊香保榛名道路の下の方のカーブも見えた。
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★★★☆☆
行った日時 :2003年6月21日(土) 16時頃
高根展望台の場所