★★★
Precious
Road ドライブ旅行記 > 都道府県別 > 三重 >
● 阿児のドライブスポット (あご)

安乗崎(あのりさき)
的矢湾の入口南側の岬。
県道514号 安乗港線の突き当たりが、ここの駐車場。
「伊勢志摩国立公園 安乗崎園地」という案内図がある。
駐車場の先には、芝生のスペースが広がり、中学か高校の野球部と思われる男の子達がトレーニングをしていた。野球ができるほどの広さはなく、体力トレーニングのようだったけど。
駐車場から歩いて2〜3分で、岬の先端にある四角い灯台へ着く。高さ20メートルほどの崖の上の岬だ。ぐるっと270度以上に渡って、周囲の海の景色を眺められる、とがった岬だ。
東の太平洋側へ歩いていくと、あずまやがある。その先には、安乗崎灯台資料館という建物があった。この日は定休日だったが、有料で大人200円とあったので、開いてても入らなかったと思うけど…
崖の下へ降りていけるような感じの道もあったが、関係者以外通行禁止とか書いてあったので、やめておいた。
駐車場の案内図にあるように、駐車場の的矢湾側にも遊歩道がある。こちら側は、あんまり行く価値があるとは思えなかった。
おすすめ度 :★★★★☆
人気度 :★★★★☆ (ただし観光風の人は他に1人だけ)
行った日時 :2000年12月26日(火) 10時頃